カテゴリ
全体ちくちくお手製 生地 リバティプリントの既製品 洋裁の本 アクセサリー・小物 靴 リバティ以外の洋服 オーダーメイド 旅行・お出かけ その他・日常・つぶやき 息子の物 未分類 タグ
リバティプリント(216)
旅行&お出かけ(158) 買ったもの(リバティ以外)(99) 買ったもの&気になるもの
以前の記事
2015年 05月2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
ミレファ・ソラシドみん時間 ~min`s ... fafaccioのHok... antie Meruku... a Ferris wheel moss* ~ from... Hajouter bel... ひのこと ネコとリネン 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 今日は恵庭・道の駅の直売所、東千歳にある松浦農園の直売所、長沼の直売所を巡り 野菜を大量に買ってきました。 今の時期の目玉はやっぱりトウキビ(トウモロコシ)。 各直売所では、様々な種類の朝もぎトウキビが山となって売られています。 松浦農園は形は悪いけど味が抜群の有機野菜が並びます。 とうきびの味来を生で試食させて頂いたのですが、思わず美味しい〜!!と叫んでしまう程。 味来を生で食べてここまで美味しいとは。 瑞々しく、甘みがぎゅーっと詰まっていてまるでフルーツのようでした。 ![]() ここは過去、GWの時に行った事があり、 (その時の記事)今回で二度目です。 以前は水仙がようやく咲き始めた春浅き庭でしたが 季節が異なるとこんなにも違って見えるんだ!と感心した程でした。 何度でも来たくなってしまう庭です。 ▲
by saltello
| 2012-08-28 01:23
| 旅行・お出かけ
今日は32・2℃と8月初めての猛暑日になりました。 (連日猛暑日の地域の方からすると、ダカラ?って感じですね) 昨日は湿度が高く蒸し暑かったので、今年初めてクーラーを入れました。 う〜ん、夏!って感じです。たまには暑くないとねぇ。 --------------------------------- Cou Pole 別注カラーのナンシーアンが気になります。 ![]() ![]() 私にはストレートすぎるというか、 直球の愛らしさを受け止める力を 残念ながら持ち合わせていないので 手が出ませんでした・・・・。 でもこの色合いはシックで秋らしくていいな〜って思います。 布だけ欲しいのですが、残念ながら布だけの取り扱いはありません。 ブラウスなり、形にしたものしか売っておらず・・・。 このブラウス、なんと15540円もするのです。 思わず、たっかい!!!!と画面を見ながら声を張り上げてしまいました。 この頃、ブラウスを買わないので世間の値段相場をすっかり忘れてしまいました。 そんなもんでしたっけ??妥当なお値段?? じゃー幾らなら買うの?と言われそうですが・・・ 7000円位かな〜(2m買ったと思えば、って感じでしょうか) ▲
by saltello
| 2012-08-20 20:14
| リバティプリントの既製品
下で着けているロングネックレスは Roi du chanvreというブランドの コットンパール&パイプロングネックレスです。 ![]() 一年前くらいからコットンパールを耳にするようになり 何だろう??って思っていたのですが、 高度成長期の頃、大人気だった素材らしく 綿を圧縮し表面にパール加工を施しているらしい。 その特徴は「軽さ」と書いてあったけど、 実際手に取ると、本当に軽いので驚きました。 Roi du chanvre 色々欲しくなります。 ▲
by saltello
| 2012-08-13 16:02
| アクセサリー・小物
2011年に発売されたホビーラホビーレオリジナルのブルーベルで サンプラ・M137ボートネックブラウスを作りました。 ![]() 裁断〜完成するまで身幅の広さにおののいていましたが 着てみると意外と持て余さないもんだなぁというのが正直な感想です。 着画アップしました! ![]() 正面から見た時、胸周囲が膨れ上がっているように思えるのは ドルマンスリーブだからでしょうか・・・・。 脇の下にドルマンスリーブ故の生地のもたつきがあるので (そこがドルマンスリーブの素敵な所でもありますが) 胸も二の腕も限りなくボリュームのある人って感じ・・・。 ![]() ![]() ![]() 型紙はこれです。 ▲
by saltello
| 2012-08-12 14:14
| ちくちくお手製
洋裁を再開しました。 直視はしたくなかったのですが、 7月下旬頃から、色づき始めた木々があり すっきり空高く澄んだ青空には もう秋の気配すら感じます。夏はどこいった? もう夏が終わるのか・・・??と思ったら しゅるしゅる〜とお出かけ心も萎み始め、 二ヶ月放置中のブラウス制作を再開しました。 裁断しただけで放置していたのですが、それすらも忘れていて 何をどうしたのか、どこまで何をやったのか何も記憶になく、しばし途方に暮れました。 来週頭くらいの完成を目指してます! しかしその前に悪あがきして もう一度、ビアガーデンとキャンプに行きたいな。 ▲
by saltello
| 2012-08-09 23:24
| その他・日常・つぶやき
![]() 2010年に購入したロンドンリバティです。 柄の名前が全く判らないので、 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください〜! ▲
by saltello
| 2012-08-08 22:40
| 生地
まだ何も買っていないけど、気になる柄を忘れないようにメモ。 ![]() D'Anjoダンジョ この生地は買う予定。 →実物を見たら、思っていた以上に茶色&地味だったので見送る。 ![]() Kaylie Sunshine ケイリー・サンシャイン ![]() カゴバッグみたいで可愛い柄。 ![]() Haberdasheryハーバーダシュリー ちょっと可愛すぎて、幼い感じがするので 私が着る事はないけれど、子供服だったらとっても可愛いだろーな〜。 ![]() ただのチェックかと思いきや、 実はマッチで構成されているというのがお茶目。 →実物を見たら、色が思ったより沈んでいたので見送る。 ![]() Ciara シアラ すんごく色白なら、この色が着たいです。。。。 ![]() Sybil Campbellシビルキャンベル ▲
by saltello
| 2012-08-03 01:49
| 生地
![]() マーガレットハウエルのショップに入ったところ、目に入ったのがコレ。 お値段も840円と容量の割にお手頃だな〜と手に取ったところ、店員さんが一言。 「これ、定価だと6825円なんですよ〜。」 え?!6825円が840円? 買わないと損とばかりに、二種類買いました。 石鹸も1470円のものが315円となっていて、これも一つ買いました。 南千歳のアウトレットは、いつもレジャー帰りに立ち寄るので 帽子にウィンドブレーカー、リュックといった格好の事が多いのだけど そんなアウトドア系の格好をしている人は他にいないので(当然だ) まるで里山に降りて来た野猿の如くで、ちょっと恥ずかしい・・・。 ▲
by saltello
| 2012-08-01 22:07
| その他・日常・つぶやき
1 | |||||
ファン申請 |
||